TPS project

TPSプロジェクトについて紹介します

TPSプロジェクトのロゴ

TPSプロジェクト概要

TPSプロジェクトはTrash Problem Slayerの略で直訳するとごみ問題の解決者になります。
主に八代のごみ問題解決・改善を目的として活動しています。

これから、TPSプロジェクトの目的達成のために考えている大きな3つの要素を紹介します。

ごみ問題解決のための製品開発・提供

ごみ問題を解決していくためにあると便利な製品・アイデアを考えて実際に高専の設備を用いて製造しています。
また、地域の方々の声なども集め実際に八代が直面している問題を製造した製品を用いて解決していくことも目的としています。

地域への貢献・還元

製造した製品を販売したことで得た収益を用いて地域への貢献を目的としています。
また、地域でのイベントなどにも積極的に参加し地域の人々のダイレクトな声を集めることも目的としています。

ごみ問題への意識の拡大

故郷である八代から人々のごみ問題への意識を強めることを目的としています。